はじめてのウクレレ (Twitterから引越し-2023年5月)

TAB譜 4538 と言うものに遭遇‥ G7のフォームで小指を8フレットまで伸ばしますと解説に書いてある‥ 初心者は理解に苦しむ‥
2023年5月1日

 

クロマティックで1弦から横に弦を弾いて行くとボディが鳴る音(ボディが共鳴する周波数?)があるのを感じる‥
この鳴る音が1弦のド、2弦のソの辺りにあるとメロディラインの余韻が気持ち良く響き
3弦に強く鳴る周波数帯?があるとなんか何弾いてもボンボン鳴ってイマイチな感じ‥

AKLOT(トリ)はたまたまそれが丁度良い加減のバランスで鳴ってるので良い感じがするんだろうな‥

昨日AKLOT(トリ)のようやくボディの背に付けていたストラップでも滑り止めでもないボディの共鳴を抑えずにウクレレをホールドする第3の初心者アイテム (名前長すぎるな‥)をはずしてみた‥

普通に鳴った、普通に成った‥の両方だった
ある方が微妙に余韻が響き、ズリ落ちにくい‥
ただ上下のストロークの時にボディも上下に振れがちなのがイマイチだった
無くてもいいかなと思ったり、あった方がイイかなと思ったり‥
2023年5月2日

 

TAB譜 2013が3弦に指が触れ綺麗に音が出ない‥3弦に触れない様に指を立てて覆い被せて〜あぁ残念‥何度やっても同じ事の繰返し
 と、昨日の練習でたまたま左人差し指の基節でヘッドくびれ部分を支えながら〜と、弦と並行な向きで押弦したらなんとらくらく綺麗に鳴りました‥
驚き

新しい曲を始めると暗記が主になるのでやらないとしつつも、簡単な曲ふるさとを昨日練習 ^^; 同じ事ずっとやってると飽きちゃって‥
そこに会得した2013から3211、1弦3-5と続く手首の振り回し指の持ってき方がなんか上手い人になったみたいで楽しかった‥まるでカンフー映画のようだ‥と思った ^ ^
2023年5月3日

 

最近色々な方々のレッスン動画で勉強させて頂いておりますが、昨日のbjさんの動画の「難しかったらメロディの1音だけ弾けばいいのよ」的な啓示のお言葉、良かった〜
https://youtu.be/RiUDR9Zh-Pg
あと9回で2000本って😱凄いよね〜
毎日観て勉強してます〜^ ^
2023年5月3日

 

Famousにエンドピンを取付け、
1-3弦をブラックナイロンのD'Addario EJ53S、
4弦を巻き弦のLow-Gにて弦交換
中古で買ったFamousは元々フロロカーボン弦が張ってありましたが(トリ)と同じだと比べたくなるのでが、こちらはブラックナイロンに、ちょっと大人な感じになったのかな‥


2023年5月4日

 

Famous‥基礎練習で1弦1フレット目からのこもりが残念??昨日はこんなんじゃ無かったはず‥
思うに弦はチューニングと伸びるのを繰り返している、伸びると言う事は弦の太さは日々変わる‥弦の太さが変わるので昨日の鳴りとは違って聴こえる、ここ迄は合ってると思うんだけど‥

ウクレレは音階(押弦の位置)で鳴る所と鳴らない所がある‥と思う(サンプル(経験値)が少なく実際は分からないけど‥)
元々太い弦がチューニングに合わせて細く成って行くとすると音はどう変わって行くのか‥わかりません!知る事を諦めた‥^ ^
弦が安定した時に鳴るところで安定してくれると良いなぁ‥

そう言えば最初の頃チューニングでどんどん弦を巻いて行くのだから同じ音程にした時は前より張力は強くなると思ってたけど‥、同じ音程なら弦が太い方が張力は高いので、弦を巻いてチューニングする度にその音程の張力は緩くなっていってる事に気づいてちょっと頭の中がパラドックスな感じだった‥
2023年5月6日

 

ウクレレをはじめて今迄聞いていた曲など聞こえ方も少し変わったかも‥
今迄は邦楽は歌詞メインで‥洋楽はボーカルの声やメロディを聞いていたと思う‥
ウクレレをはじめてから伴奏とかテンポとか言うものにも意識が行くようになって曲の聴きが少し変わったような気がする‥
2023年5月7日

 

連休最後の日はのんびりとDIY
ストラップでも滑り止めでもないボディの共鳴を抑えずにウクレレをホールドする第3の初心者アイテム (名前長すぎるな‥)の最終形態〜
これを仕上げたら完了‥要をなすかどうかは取り付けてからのお楽しみ‥心の中でウクレレ〝ビート板〟と命名

と‥昨日呟いて削除した‥
半日かけ作成して失敗作だった‥習作では具合が良かったので、より幅を小さく、より高さを高くしたら体との接地面が小さ過ぎて痛かった‥^_^
慌てて無かった事にと呟きを削除して‥一晩経って、成功したらアップして、失敗したら無かった事に‥は
ちょっと違うな‥と感じた
2023年5月9日

 

Worth CMを張っているAKLOT(トリ)はとても澄んだ音で心地良く鳴っていて、何の不満も無い凄く良い状態だと思う‥
D'Addario EJ53Sのブラックナイロン弦を張ったFamousも4日目にしていい感じの大人な音で鳴るようになってきている‥なのに‥SAVAREZ 140-R を買ってしまった‥

初心者にはまだ早いだろうなぁ〜
と思いながらも1,200円で得られる経験値ならお安いもんでしょ‥と
好奇心には勝てなかった^ ^
Famousは張り替えたばかり、(トリ)も心地良い音で鳴っていて折角の良い状態を崩すのは気が引ける‥けど、やってしまうんだろうなぁ‥もう買っちゃったし‥
2023年5月9日

 

ウクレレ弦の太さ覚え書き‥

Worth(CM)
クリアフロロカーボン弦
A(0.52mm)、E(0.66mm)、C(0.74mm)、G(0.57mm)

SAVAREZ(140R)
クリアフロロカーボン弦
A(0.62mm)、E(0.74mm)、C(0.86mm)、G(0.62mm)

D'Addario(EJ53S)
Black Nylon弦
A(0.71mm)、E(0.84mm)、C(1.02mm)、G(0.74mm)
2023年5月11日

 

なぜ弦高を高くすると弦の張力が増すのか?分からなかった‥
同じ音程、同じ太さの弦、同じ距離、なら弦高が高くても低くても張力は変わらない(はず‥)

太い弦に張り替えて‥張力が増した‥
なら弦高下げれば張力下がって押弦もし易くなって良い感じになるか‥
とつらつらと考えて

弦高を高くすると弦からフレット迄の(高さ)距離も長くなる‥
押弦して弦をフレットに当てて音程を変える移動距離は長くなるので、(斜辺の)弦の長さは長くならなくてはいけないので、より強く引っ張られる事になるから、
弦高を高くすると弦の張力が増す
と言われる‥
と‥これなら腑に落ちる‥

でもこれだとすると‥弦高変えると張力が変わる=サドルからフレット迄の距離が変わる=音程も変わる‥事になるのかな‥
一応、チューニングは開放弦以外も確認した方が良いのかな‥
2023年5月11日

 

2023年1月24日からウクレレはじめて3ヶ月と3週間‥5月は新しい事はしないで復習!今迄覚えた曲を繰り返し練習!と決めた‥
毎日朝夜、30分〜1時間、今迄覚えた事を繰り返す‥
うん、この練習方は飽きるな‥^ ^
新しい事しないと決めたはずがタブ譜本をペラペラめくりはじめる‥

2月3月4月の3ヶ月でやった練習は
•基礎練習(横)
•キラキラ星
•ドレミの歌
•ハッピーバースデー
•ラブミーテンダー
•茶色の小瓶
•聖者の行進
•アメージング グレイス
•リンゴの木の下で
大きな古時計
海の声(‥挫折気味^ ^)

5月に
•故郷
•今宵月のように(一本弾き)
追加‥

1週2週目は変化無し‥というか難しい抑え方のところでいつも同じように停まる‥こればかりはどうしようもないよなぁ‥と思いながら
3週目で最近少したどたどしさが減った感を感じるようになる‥
でも動画の人の様に弾けるようになるのは‥その方がかけてきた時間を想うと数年も先の事の様に感じるな
2023年5月17日

達人動画をみて押弦について考えた
今迄フレットまぎわを強くおさえすぎない‥で意識してたけど
なぜ?を改めて考える
フレットの山の頂点で弦の振動を止めるため‥と考えるとフレット頂点のナット側を狙って押弦する気持ちでも良いのかな‥と思った‥
音が明瞭になった気がした


2023年5月18日

 

振動スピーカーを付けたウクレレスタンドに置きっぱなしのコンサートウクレレ、2弦ソの音のこもりが今弾くと気にならなくなってる‥
実験はそうした物としてない物2つ用意して比較しないと‥と思いながら結果はオーライな感じ
残念な所があると弾かなくなりがちなので良かった

ウクレレのデッドポイントが気になるとか‥
3弦の音量が大きく悪目立ちするとか‥
2弦のソや1弦のラシドの辺りに伸びのある残響があると心地良いけど‥
ウクレレ始めたばかりで出来る事と言ったら、弦高変えるとか、弦を変える事位しかないので‥
振動で何か良い方へ変わってくれるならありがたい‥

ウチのFamous‥D'AddarioのBlack Nylon弦に張替えた直後は1弦の残響も心地良かったのが、翌日は1フレット目にこもりが感がみられ
2週間経った今は10フレット辺りに残響の響きがみられる程度
AKLOT(トリ)は1、2弦のソドレ辺りに残響があるので初心者には心地良い
それと比べるとちょっと残念な感じ‥

弦を(トリ)と同じSAVAREZ(140R)に変えるか‥
そもそも‥残響はウクレレ本体固有のものなのか、弦とボディの相性なのかもよく分からなくなってきた‥
とりあえずコンサートウクレレと交代して暫くスピーカーになってもらう事にしようかな‥
イイ感じに鳴ってくれるようになる事を祈って‥
無理かなぁ‥

2023年5月20日

 

昨日今日と朝晩の練習で音量が小さい‥なんでだろ?
爪を切ったからかなぁ?‥とか
指が乾燥してるのかな?‥とか
色々と考えてみるものの原因が分からない
以前に暗示でなおすっ!ってやったもののそうそう上手くいってはいない‥
原因が分からないので対処のしようがないけど‥

マンション住まいで大きな音を出すと近所迷惑になるから‥無意識の意識下で、そう言う状況では大きな音を出そうと思っても大きな音は出せないとか‥あるのかなぁ‥?
もはや心理学の世界?
2023年5月22日

メトロノームに合わせ足でリズムをとりながら上下ストロークの練習‥
あれ?全然出来ない‥あれ?これ出来て当たり前なのかな‥と思ったけど‥足を下ろす動作とアップストロークを同時にやる事は無いんだろうなと思いなおす‥動画見てうろ覚えで練習するとこういう事がおきる‥
2023年5月23日

 

今年1月24日から練習始め4ヶ月が経ちました。パチパチ
今迄はウクレレの音色で癒されるなぁ〜と音を聴きながら練習していたので‥
他の演奏に合わせて弾く練習もすべきとうすうすわかっていながら避けていた‥
苦手な練習は避けて楽しい練習を優先‥独学ならではの特徴かも‥

レッスン動画に合わせて弾いてみる‥
小中学生の頃、演奏会の練習で皆で合わせて演奏する練習が大変でそれ以来だんだんと音楽は聴くものになっていったんだなぁ‥と
思い出さなくても良い遠い昔の記憶迄思い出した‥
一度に色々な事をしなければならない‥モノ作りなどにはあまり無い音楽の特徴かも‥

改めてレッスン動画に合わせて弾いてみる‥
今迄自分の耳は自分の音を聞く為にあったのが‥最初は他人の音を聴きながら合わせる方へ意識が行き次の指の動きが分からなくなる‥
元々難しいところでワンテンポ遅れるのでそのまま遅れて再起不能となる‥
5ヶ月目はこの辺りの克服を目標にする事にする
2023年5月24日

ウクレレ始めて4ヶ月と1週間
最初は他の演奏に合わせて弾くのは難しいと避けてた練習‥
曲は相変わらず茶色の小瓶やアメージング グレイスなど初心者練習曲‥
でも続けているとだんだん合わせて弾けるようになってきた‥
合わせて弾けるようになってくると意外とめちゃ楽しい!
2023年5月29日

 

F→ B♭、F→Em、ウクレレが落ちそうになるのを左手の不自然な体勢で支えながらこれでいいのかなぁ‥ストラップ探そうかなぁ‥と思案‥
B♭も最初と比べれば全然音は出る様になってるので続けていればその内に出来るようになるのかなぁという気もしている‥
Fコードの時は人差し指付け根でヘッドのくびれ辺りを支え‥
 B♭、Em、のコードの時は人中薬指の付け根の腹でネック(指板の裏)を支え‥
2023年5月29日

 

最初はダメダメでも1年先や5年先の姿を思い浮かべ
そこに向かって試行錯誤し完成度を高めて行く
そのために自分はどうすべきか考えて行動する‥

‥今のウクレレの練習とマイナンバーの問題が少し被ったな‥
とニュース見ながら思った‥

あと、今読んでる 〈叱る依存〉がとまらない と言う本の内容とも被って‥
つい呟いてしまいました‥
2023年5月30日

 

bjさまの動画を拝見しました
「極太フロロをコンサートウクレレに張ってみました」
 http://youtu.be/FTSvpbCu1TM

4弦用を3弦に、3弦用を2弦に、2弦用を1弦に張る‥

初心者の解釈では‥
3弦用が1番細く2弦が1番太い弦を張る事になります‥

これは絶対に試してみたいやつです‥
2023年5月31日

 

 

はじめてのウクレレ (Twitterから引越し-2023年4月)

0232→0000→0232→0000 とGのコードをスタンプの様に抑えるのが難しいと呟いてから10日、昨日少し出来る様になったかも‥と感じた
試行錯誤も創意工夫もせずただ同じ事を繰返してるだけなのに‥。
人の体の仕組みってすごいな!。
頭で考えなくても歩けるのと同じなのかな‥。
2023年4月1日

 

振動スピーカーなる物を購入 ウクレレスタンドに付けてウクレレを使わない時に立てかけておくと音の振動がウクレレに伝わると‥門外漢なので楽器が育つとかピンとこないけど車や機械物が買って直ぐよりある程度使ってからの方が色々と馴染んできて動きは良くなるのは想像できる‥

これで変わるならラッキー!‥変わらなくても自分の経験値となるので損はないかな‥先ずは2弦のGがこもりがちなコンサートの🐳から‥

ネット検索でウクレレ指板表と言う言葉を知る
2023年4月2日

 

ウクレレ練習はiPad miniでGoodNotesと言うアプリで教本の覚えたい所を写真撮って貼ったたり、無料のタブ譜の画像やPDFをDLして貼ったりしてるウクレレの練習ノート
練習時間は朝と夜の1時間ずつで‥新しい事始めるには少し整理をしないと‥1時間があっという間

2023年4月3日

 

妻のILIKAIはビギナーズウクレレと言う位置付けだけど自分の安価ウクレレと比べ音量鳴りの差は一目瞭然‥
安価で色々意識しながらやっと出る音がチョンとはじいただけで簡単に出る感じ‥
芯に当てないと真っ直ぐ返らないラケットとスイートスポットの大きなやつを比べているよう
安価なウクレレでちゃんと鳴らせれば良いウクレレはもっと楽に鳴らせるのだろう‥
と思いながら練習してるけど、これが価格の差なのか個体差なのかちょっと気になる‥カタチは同じなのにね〜
まぁ安価ウクレレ5本分の価格差だし‥
ILIKAI買う時に店員さん「最初はこの位から始めて、弾ける様になってからもっと上のやつ弾いてみるとその差に驚きますよ」と言っていたのでどんだけかと思ってしまう。
2023年4月4日

 

 

子育て話、子供は今出来る事よりも少しだけ難しいことにチャレンジする時に目を輝かせる
あまりに難しいと最初から諦めたり途中でやめてしまいがち‥
この少しだけ難しいと言うのが大事なポイント‥
私もまだ3ヶ月目‥今出来る事よりも少しだけ難しい‥やさしいTAB譜を探している

同じ曲でもTAB譜は初級 中級 上級とホントに様々‥先ず弾きたい曲の自分のレベルに合ったタブ譜に出逢う事が挫折せずに続けられるとても大事なポイントと感じます。
この2ヶ月でトモsunの本と動画のタブ譜にてアメイジンググレイスが弾けるようになりました。この場を借りてお礼させていただきます。

2023年4月5日

 

ウクレレはじめて3ヶ月目‥弾いてみたい曲のやさしいタブ譜を求めて教本を買いあさる ‥
超かんたん10分で弾けるウクレレ•ソロを開くと先ず弦をローGに張り替えよう‼︎と書いてある‥早っ
ソロ弾きするならローGマスト的に書かれてるのできっとそう言う世の中なのだろう‥

何となくローG=上級者と言うイメージで、私もいつか上手になったらローGに‥って
全然そんなんじゃなさそう‥。ウクレレ買って数日でこの本を手にする人もいるでしょうに‥
初心者のウクレレセットにチューナーとかと一緒にローG弦も付いてると救われる人多いんじゃないかな?と思うレベルなのかな‥

動画調べてもLow-Gはギター寄りでHigh-Gは本来のウクレレ感があって良いですみたいな紹介で、ソロ弾きならローGマストです‼︎ 的な話はあまり無かったような‥なんでだろ?‥と考えている内に達人の方々は自分でどちらにでもアレンジ出来るので市販のタブ譜を必要としない。と言う想像に至る‥かな?
2023年4月6日

 

ウクレレはじめて3ヶ月目
大きな古時計 リンゴ木の下で 海の声 など新たな曲を練習に加える‥メトロノームの遅いテンポでタブ譜ガン見でとりあえず通しで最後まで‥遅いテンポなら左手見ずに弾けるだけでも進歩なんだけど‥これ達成感はあるけど覚えないやり方だな‥と思う。


動画で譜面の暗記のコツを検索‥
(最近はなんでも動画あるから凄いね)
電話番号覚えるのも無理な位 暗記が苦手な私は、音符数個位のなるべく細かいフレーズに切り分けてタブ譜見ないで弾ける所を増やして行く練習方法の方が良さそう‥最初にウクレレはじめた頃もそうだったな。と思い出す‥


ホントは反復で次の音の記憶はあるはずだからその音の場所をそのまま抑えて弾ければ良いんだろうなと思う‥
そもそもG=ソ=その音=抑える場所 と4つが感覚的に身に付ける練習が必要なんだろうな‥と思った。
音当てフラッシュカード(単語カード) 的なもの探すか‥無ければいつか作ろう‥


新しい曲覚えるにはフレーズ細かく切って覚えよう!
と‥練習するも現実は細かくしたからと言って出来るはずも無く、数秒前にやった事が繰り返しで出来ない‥
結局どれだけくりかえしたかに尽きるんだろなぁ‥
続けてれば必ず出来る様になるから心配するな!と言い聞かせる‥
微量でも前には進んでいる‥


そう思う一方でそもそも何で新しい曲やろうと思ったのか‥自問自答がはじまる
新しい月になったから?今迄やった曲だって完璧と言う訳じゃないのに?
ウクレレの音色で癒されたいだけなら新しい曲覚える必要はないよね‥当たり前に流されて無い?
あまり深く考えるのやめよう‥
そしてやる事を減らそう‥
2023年4月7日

 

ウクレレはボディが振動して大きな音が鳴るので強く抱えすぎ無いように‥
うん、鈴を手で握って振るのと紐でぶら下げて鳴らすのとで鳴りが違うのと同じだよね!
と‥するとじゃぁウクレレは抱えて弾くよりもストラップ付けて弾いた方が音の鳴りが良いんだろうね‥
と当然なるが‥


ネット検索してもストラップ付けて弾いた方が音が良いという言葉は見当たらない‥ウクレレはボディを抱えない方が音は良いのは物理的に間違え無いと思うけど‥
きっと良い音を出すのには他の要因の方が圧倒的に大きいからストラップでの音の違いは誤差の範囲として語られないのかな‥ちょっとモヤモヤ


ボディの振動に影響しない持ち方があるから‥と言う結論に至る‥


いろいろと考えてみたけど‥しばらくこれで練習続けてみる事にする‥

2023年4月9日

 

マンション住まい
夜遅い時間はGGスーパーギターミュートを付けてウクレレ練習、そこそこ弾ける様になった ドレミの歌や茶色の小瓶、アメージンググレイス、キラキラ星、聖者の行進などに先日から練習始めた3曲を間にはさみながら1フレーズメドレ〜、これが意外と楽しかった‥。


なんかウクレレを更に簡単にした別の楽器みたいで初心者にはポコポコと上手く弾けてる錯覚がして面白い‥
ホントは残念な練習方だろうけど面白いからポジティブにメリットを考える‥暗譜で運指?の練習にはなりそう‥あとサステインや共鳴がない分トップノートまでしっかり弾ききる練習にはなるのかな‥


サステインについて調べていたら‥
「音楽的な質感を押し上げる事を意識して練習しましょう」
と言う言葉にであう‥
音楽の神様からの啓示のような言葉
音楽をやってきていない自分にとってはウクレレはじめてなければ一生聞く事の無い言葉
ポコポコだと上手く弾けてる錯覚は押弦が未熟だからと悟る‥
2023年4月12日

 

ウクレレはじめて3.5ヶ月目
Low-Gにするために
3/29にFOEHN UKLG-100 Low-Gを¥605でAmazonで購入、1-3弦がブラックナイロンで4弦がナイロン芯線の巻線Low-G弦で弦交換‥
4/8にはWorth CM-LG クリア フロロカーボン弦 セットを¥1,540で購入(2本の長さの値段)弦交換‥


まだ音の良し悪しはわからないけど‥
1、2弦に比べて3弦の鳴りが強い感じがして弾く度に気になって‥
対処法がまだ弦変える位しか出来ないので‥フロロカーボン弦にして1-3弦は自分的にはカッコ良い音に感じて満足‥4弦はこもりがちで 巻線の方が音は出てたなと思うけど‥鳴り過ぎるよりは良いのかも‥


4/10結局1-3弦はWorth CM-LGのクリア フロロカーボン弦、4弦はFOEHN UKLG-100のナイロン芯線の巻線Low-G弦で落ち着きました
うん!暫くはこれで行けそう‥
2023年4月11日

 

弦高について
以前ネットを参考に弦高を下げてセーハができるぜ!と感動したんですが‥
「弦高が高いと張力が強くなりより澄んだ音になる」と言う事を目にする‥
あらそーなの?意味は良く分からないげど、音が良くなるなら戻してみようか‥今なら指も鍛えられたし大丈夫かも‥

サドルとナットの間の距離は変わらず、音程も同じ音程にチューニングするのになぜ弦高が高い方が張力が強くなるの?
理科のモノコードの実験問題だと
Q:同じ距離同じ音程で張力を強くするには
A:弦を太くする
が正解と思うんだけど‥違ったかな‥
と思いながらもナットを弦高下げる前のに戻してみた。

弦高下げすぎは弾いてる時に弦がフレットに当たりよく無いですみたいな事も目にするけど、何故演奏に支障が出る程弦高を下げた時のデメリットまで説明するのかも理解し難い‥
色々謎が多すぎて本題になかなか行けないけど‥
弦高低いと弾きやすいけど音は劣り、弦高高いと弾きにくいけど音は良いなら‥

このウクレレは初心者向けで弦高下げて弾きやすくなっるので上達したら弦高上げて良い音で弾いて下さいね〜とか、
こっちは経験者向けで弦高が高めなので良い音しますけど、初心者の方は弦高下げないと難しいです‥とかだと分かりやすいのかな‥と、
なぜ弦高高いと音が良いのかは理解出来てませんが‥
2023年4月13日

 

ここ数日ウクレレの調子はとても良くて嬉しい‥
High-Gの時は3弦など太い弦だけが音が大きくなりがちだったのがLow-Gにして音のまとまりが良くなった感があるかな‥。High-Gの方が音色は好きだけど、Low-Gの方が音量のバランスは良い感じで、ウクレレは気持ち良く音は出ている‥


ここ数日指の方がいまいち‥
練習してるとFのコードとかファとか左手人差し指で2弦1フレットを抑える頻度がすごく多いのが苦に感じる‥
右手のピッキングも親指と弦のフィーリングがいまいちで音の強弱が安定しない‥
弦高上げたから?弦が新しいから?気温?湿度?指汗なのかな?
色々と原因を考え中
2023年4月14日

 

右手のピッキングで音の強弱が安定しない‥原因はマンション住まいだからと言う結論に至る‥
勉強でも車の運転でも絵を描く事でも、その事にどれだけの時間を使ったか‥
初期段階での上手いか下手かはそれに尽きる‥私の場合 大きな(普通の)音で弾く時間が圧倒的に少ない事を悟る


マンション住まいなので
普段は一応小さな音で練習、朝晩30分〜1時間の練習の内、普通の音で練習するのは朝の数十分程度‥
タイミングを見計らって、よーし大きな音で弾いてみよう!と弾いてみても普段からそうしてないと当たり前の様には出来ないんだね‥
自分の体がそう言うふうになってるんだ‥


理由が分かれば対処法は必ず工夫できるもの‥
大きな(普通の)音で弾く前には、その音量でゆっくりとドレミファソラシド弾きながら‥、これからこの音量で弾くからね‥とゆっくりと自分の全神経に言いきかせる様に弾いていく‥
これをルーティンにするとちゃんと弾けるから人の体の仕組みは不思議‥
2023年4月15日

 

エビングハウス忘却曲線と言う言葉
数年前、下剋上受験というドラマで知る‥人は忘れる生き物、反復が長期記憶に繋がると‥
この事を知ってから覚える事は割と穏やかに継続して頑張れる‥
忘れたらまた覚える‥また忘れたらまた覚える‥そうして記憶は定着して行く
と、思う‥


とは言え時間はかかるので‥
新しい曲を始めると、ウクレレの練習=暗譜!みたいな時間の使い方になってしまうのが少し気になる‥
あんな弾き方こんな弾き方出来たらとそれが出来る様になる練習と乖離してる気がしてそもそも暗譜って必要?と‥検索してみよう‥

まだ砂漠の砂ひとつまみ分の上達度‥
2023年4月16日

 

ウクレレはじめて3.5ヶ月目‥
師のお誘いで自由が丘でウクレレ演奏を拝見、その演奏は自由自在でまるでウクレレも体の前で踊っているかのよう‥体の一部と化して息をするように楽器を奏でる姿に、どの位練習すれば‥って、きっと寝ても覚めてもずっとなんだろうな‥
物凄い説得力


レレの青い空と言う歌を
その場の皆が合唱聴 ‥

♫ある日小さな楽器屋さんで
はじめてウクレレを弾いたんだ
それはそれはいい音がして
いやなことなどふっとんだ
これがその時のウクレレさ 
お気に入りのウクレレ
とても大切な友達なんだ♫

これは‥
弾けるようになりたいな


こどもが生まれた時に
孟母三遷の教え、という言葉の意味を考えた事がある‥
ウクレレも、
〝良い環境に身をおきなさい〟
と諭されているかのようだった‥
今の私にとってはまるでパラレルワールド‥うまく言葉に残しきれないな‥
2023年4月17日

 

ここ数日1弦2弦のウクレレの鳴りの変化が凄くて嬉しい‥
残響 反響 共鳴 わからないけど、鍾乳洞的な?独特の良い感じの鳴り感‥(表現がわからない)
鳴らすために色々試したけど‥こんなに変わるんだと驚き、急な変化で要因が分からない‥
最後にやったのは弦高戻した事だけど‥


弦高戻してこんなに変わるとは思えない‥
弾き方が上手くなった?他のではそこまで鳴らない‥
きっと弦だな‥弦を張り替えて暫くチューニングで張って伸びてを繰り返すから、厳密には弦の太さとか色々変化してるはず‥
張り替えて弦の変化と共に鳴りが良くなってると考えるのが一番筋が通るかも‥かな
2023年4月18日

 

改めてモノコードの勉強‥
高い音–大きい振動数、低い音–小さい振動数
大きい音–大きい振幅、小さい音–小さい振幅

太い弦–低い音、細い弦–高い音
長い弦–低い音、短い弦–高い音
強い張力–高い音、弱い張力–低い音

弦を太く張力を高くすれば音量はあがるかと思ったけど違うみたい


大きな音は、
弦の太さも張りの強さも関係無く振幅が大きいかどうかしか無いらしい‥
爪で弾くか指で弾くかでも音の大きさは変わると感じてたけどあれも単に振幅の大きの違い?
音色?で調べる‥倍音?‥調べて行く内に何となくここから先は素人の初心者が口にしてはいけない領域があるよう感じた‥
2023年4月19日

 

2023年1月24日(火)から練習始めて今日(2023年4月20日(木))は、2ヶ月27日‥あれ?3.5ヶ月目?
大きな古時計(超かんたん10分で弾けるウクレレソロ)、海の声(ウクレレソロで弾く 大人の名曲&J-POPセレクション)、継続練習中‥
リンゴ木の下で、暗譜完了!

Ameba 7080hさまのタブ譜をDLさせていただき「林檎の木の下で」が弾けるようになりました。この場をお借りしてお礼させていただきます
ウクレレ・マガジンのタブ譜は、初心者には難易度が高かったのでお陰様で楽しく弾けるようになりました
いつかあちらも弾けるように‥なるのはいつの日か‥

2023年4月20日

 

ウクレレ始めて2ヶ月と28日‥
海の声は、空の声が〜探してる♩の出だし迄しか弾けてない‥
単弦弾きの易しいタブ譜選んだけど‥
理由はきっとタブ譜に歌詞が書いから‥かな?

タブ譜に歌詞を書き込む‥音符は高いか低いか早いか遅いか読めないので当てずっぽうで書いてみるも‥


あれ?ここでサビっぽいメロディが出てくるの?とか、もしかして端折ってるの?とか‥基本的に分からない‥

これは‥多少難しいタブ譜でもYouTubeなどで動画見ながら練習する方が迷子にはならないかも‥

YouTubeとか無い頃は皆こうして練習してたのかなぁ‥と思うと今の時代がつくづくありがく感じる
2023年4月21日

 

ウクレレ始めて2ヶ月29日
ウクレレ始めて入れたiPhoneアプリや活躍してるアプリ


メトロノーム
多機能で色々出来るっぽいけど数字のセットとSTARTの他は分からない、グラフィックの機能美がカッコイイ

チューナー
上のメトロノームアプリにもチューナーがついてる事を後で知る

騒音計
アプリの特性なのかウクレレは元々煩く無いのか意外と低い数値が出るけどマンションなので一応40dB位を目安にしている、グラフィックがカッコイイ

音程チェッカー
音の勉強で1000Hzの音を調べてる時に入れたアプリ

クリッチャ
通勤電車の中でパケット節約しながらウクレレの動画みたり練習曲を繰り返し聴くのに活躍している

AdGuard Pro
こどもがスマホ持つ頃に入れた広告ブロックアプリ何気に凄い役立っている
2023年4月22日

 

ウクレレ始めて2ヶ月30日
海の声(ウクレレソロで弾く大人の名曲‥の教本)単音弾き?から
多少難しいタブ譜だけど動画見ながら練習する方に切り替える
先ず最初の1小節‥の半分から‥案の定全く弾けない‥(^^;
これ多分出来る人からするとなんで出来ないの?と首をかしげるレベル‥

まぁ、赤ん坊に向かって「君はなんで立てないんですか?」ときくのと同じようなものかも‥
はたから見ると何度も何度も同じ事繰り返して、なにしてるの?
‥なにかしてるの?と見えるだろうしそう見られてれると思うと恥ずかしいレベルだけど‥
やってる本人は意外と苦でない‥

すごく出来るようになるのも、ほんの少し出来るようになるのも出来るようになる事には変わりなくそれが楽しい‥
それと今は全く出来ないのになぜか続けていればきっと出来るようになると感じながら練習できるのがウクレレの面白いところ‥
動画のお手本がちゃんとある事も大きな要因かもしれない‥感謝
2023年4月23日

 

1月24日から練習始めて
今日でちょうど3ヶ月経ちましたパチパチ
大きな古時計 暗譜完了!
いつ迄続くのか分からないけど、
3ヶ月経つと少し安定期に入って行く感じ
今迄ハマった趣味を辞めた理由を考える‥
挫折して辞めたと言うよりは他に興味が移った時に辞めてる気がする‥


とりあえず年内の練習法のイメージと、来年からの練習法のイメージ迄は浮かんでいるものの、それ迄続けていられるかどうか‥^ ^
とりあえずあと2ヶ月位‥は、
ウクレレの練習を続けられそうかな‥
2023年4月24日

 

ふりかえり
1ヶ月目
ウクレレセットに付属の本やウクレレ初心者向けの動画にて練習‥
弾き語りと言うものとソロ弾きと言うものがある事を知る
コードやストローク、左手の動きや右手の動きなどウクレレの初歩を学ぶ
ウクレレの各部名称用語など学ぶ
タブ譜と言うものを知る

2ヶ月目
ドレミの歌、ハッピーバースデー、キラキラ星、ラブミーテンダー、茶色の小瓶など、Webや動画、やさしい教本を購入し練習、メトロノームアプリでテンポを意識する事を学ぶ
ウクレレの音の出る仕組みなど学び考察
同じ曲でもタブ譜は難易度も様々だと言う事を知る
自立式ウクレレバッグを自作

3ヶ月目
自分のレベルにあった曲とタブ譜を探して、海の声大きな古時計、林檎の木の下でを練習、基礎練習などルーティン化
ウクレレの音の出る仕組みなどの学びと考察、本体をかかえずズリ落ちない、ストラップとノンスリップラバーの間を模索
弦交換、弦の材質や音色の違いHigh-G、Low-Gについて学ぶ

3ヶ月目の自分のレベルにあった弾きたい曲を探して練習するのは、その曲が弾ける様になったし楽しかったけど、ほとんどが暗譜のための時間になってしまう事がわかった
たぶんもっと色々な事が出来るようになってからする事なんだろうな‥
これ以上はもういいかな‥
2023年4月25日

 

これから先
4ヶ月目は
とりあえず今迄弾ける様になった曲を繰り返し繰り返し練習して暗譜で間違えずにスムーズに、綺麗な音で弾ける様になる事が1番の目標かな‥
ウクレレの音色を聴くのが好きで練習してるので特に新しい曲が弾けるようになりたいと言う欲求も無いからなぁ‥

5ヶ月目以降は半年間
基礎練習と初心者用のYouTube動画を一つ一つ時間をかけて観ながら練習して習得していこうかな‥
多分その方が自分で曲を選んで練習するより色々な事を試せるんじゃないかと思った‥

1年続いたら‥
来年は1年間教室に通おう‥
続いていたらの話だけど‥
2023年4月26日

 

先日ウクレレの達人の方々の演奏を観に行って感じた‥
ウクレレは音楽の道具なんだなぁと、でもいつか自分も‥
とは思わなかった‥たぶん自分の興味は音楽を演奏する事ではなく
ウクレレとはどんなものか〝知りたい〟と言う興味なんだろうな‥

ウクレレはじめて3ヶ月毎日2時間練習してみて‥3ヶ月位続けると日々の練習にも少し慣れてきました
早く上手くなるには〇〇が近道!とか見聞きするけど‥
上手くなるのが目的じゃなくて単に音が鳴るのが楽しくて色々と上手く鳴るコツ探しながら練習してるだけなのでこの辺が微妙なのかも‥
2023年4月27日

 

幼児にタンバリンを渡すと叩くと音が出るのが面白く飽きる事なく叩き続けている
それを見た親が幼児に正しい持ち方を教えようとする‥もっと上手な音の出し方を教えようとする、更に一曲通しで演奏させようとする‥
だってその方が楽しいよって
幼児はただ叩いてるだけで楽しかったのに‥そんな感じ。
2023年4月27日

 

 

 

 

 

 

 

はじめてのウクレレ (Twitterから引越し-2023年3月)

ウクレレ1ヶ月経過、毎日1、2時間の練習でドレミの歌、茶色の小瓶、Love me tender、初心者課題曲はやや出来るように‥
始めた時は1ヶ月も続ければ動画で観てる人位には弾けるんだろか、と思ったけど現実は随分ギャップあるなぁ‥
新しい曲やろうと思うとまた0から感が萎える〜。
2023年3月3日

 

ウクレレ1ヶ月経過、毎回毎回 練習始める前にクリップチューナーでチューニングしてから始めるので、クリップチューナーはヘッドに付けっぱなしの状態に。ある日、スマホのチューナーアプリ使ってみたらこれで全然OKじゃん!
となり最近はクリップチューナーは要らない事がわかった
2023年3月3日
先日ウクレレ持ち寄り複数人で弾く時にはチューナーアプリは隣の人のウクレレにも反応して全然チューニング出来ない事を体験‥。静かな部屋で1人で練習の時はアプリで充分だけど、外部の音が大きいところではクリップチューナーが必須なんだね〜。とまたひとつ経験値を上げた出来事でした‥。
3月29日

 

ウクレレケース完成!
タイトルは
〝フタ開けて上からさっと取り出せる。私最近ウクレレ始めました感をカモフラージュなウクレレケ〜ス 〟
パチパチ
既に5000円位の車載専用ウクレレを買ってしまったけど、唯一無二のウクレレケース作りはとっても楽しめたので良しとしましょう。

2023年3月4日

 

料理含めモノ作りならだいたい3回位 試行錯誤すればそれなりの結果が得られると経験則でわかるんですが‥
ウクレレ(音楽) は‥あれだね。日々の修練で身に付けて行くモノで、昨日出来たからと言って今日出来るとは限らないと言う‥。
まぁまだ始めてから1ヶ月。焦らず行きましょ
2023年3月8日

 

思考創作系はめちゃ得意だけど暗記系はめちゃ不得手で‥
ウクレレ(音楽)は暗記系苦手な私には1曲を覚えるのがとても辛い‥
逆に1音をいかに響かせるか‥弦と指の角度がとか試行錯誤するのはとても楽しい。
なるほど親指の爪のばすのはこう言う理由かぁ。とか‥実に興味深い。笑
2023年3月8日

 

今朝、ナット削って弦高下げてみたら、セーハなどが楽々鳴って超感動〜。元々1フレット上で1mm以下だったので高くはないのかな?と思ってたけど‥予備のサドルナット購入してたので、失敗したら戻せばいいやと試してみたら、1フレ側の弦高下がるとこんなに楽になるんだ〜と驚き。
2023年3月9日

 

先日弦高調整試した時。緩めた弦は新品で無くても張ると伸びる事に気付く。たぶん練習後に緩めた弦は練習前にチューニングしてもまだ伸び続けてる‥。そう、練習終わったら弦を少し緩めるとかしない方が練習時のチューニングは安定するのでは‥と気付いた。以後弦は緩めて無い。
2023年3月13日

 

チューニングで 安価なウクレレのギアの動きが悪い‥安価だからと言えばそれまでですが、一旦ウクレレから全て外し取付部とペグとギアの3ヶ所のネジの締め具合を一つ一つ確認、ガタつきや回転をスムーズにして戻す
動きが悪いのは‥道具への愛情が足りなかったからかなとふと思う
2023年3月13日

 

もともとマンション住まいのウクレレ超初心者が大きな音で弾くには車で‥と考えるも専用バッグに入れてウクレレ始めました感満載でエレベーターとか持ち歩くのも気恥ずかし。とはじめたウクレレ感の無いケース探しの旅。その後自作へと進み 独自の進化を続ける。先週 脚生えた。

2023年3月14日

 

ウクレレ1.5ヶ月目、練習にはネットで”ウクレレ 初心者 TAB譜”のキーワードで検索してTAB譜をDLして練習するのですが、その曲=楽譜=TAB譜 と一対のものと思ってましたが、同じ曲でも易しいTAB譜や難しいTAB譜がある事をつい最近知りました。どちらで練習するかも思案のしどころ
2023年3月16日

 

難しいTAB譜練習してて、ふと易しいTAB譜の曲を弾くと純粋に自分の弾くウクレレの音色に心が洗われる感じが自分には合うなぁと、最近 ソラシド/ウクレレさまからキラキラ星のタブ譜をDLさせていただいて弾いてます。Twitter良くわからずでこの場を借りてお礼させていただきます。

2023年3月16日

 

弦をワースCMに張り替えてみた。3弦だけは前の方が音が太くて好みだなぁ‥3弦だけ前の弦に戻すとかアリなのかな。弦は揃いの方が良いのかなぁ。と1日思案して‥単に弦を変えれば音が良くなると言う事はない事と、良し悪しの区別が付く程まだやってないだろ。と言う事を悟った
2023年3月17日

 

コンサートサイズはフレット幅広く7→3など難しく、ソプラノサイズなら大丈夫だけど、ボディサイズが小さくホールドが難しい。ストラップ付けたり滑り止め貼ったり試してみるが‥
ウクレレをホールドするもっと良いガジェットは?と妄想がはじまるボディの共鳴を抑えずに‥職業病
2023年3月17日

きっかけは楽器屋さんの「ウクレレは世界で1番簡単な弦楽器と言われています」と言う言葉から‥、それ以来ウクレレの音色に癒されてるが、今迄 楽器とは無縁でしたし、心から弾き語りたい曲も特に無いし、ソロは簡単じゃないしぃ〜と‥でもようやく目標にする曲をさっき見つけた
2023年3月18日

 

さっき ローリングココナッツ 
Rolling Coconuts と言うウクレレ雑誌をはじめて買っちまった〜メルカリで。お風呂の中から。

デザイン誌と育児書以外の専門誌買うのはホントに久しぶり‥。

届くのワクワク。
あら、ローリングココナッツ。フリーマガジンって書いてありますよ。まぁいいか。笑
2023年3月18日

 

あぁ、ウクレレ凹んだ〜。立てかけてたら倒れてもう一つのウクレレのペグ裏の金物が当たった‥。安価セットウクレレなんで良いんだけど‥はじめての打ち傷はやはりそれなりにショック。使っていれば打ち傷もそれなりに付くんだろうけど‥高価なウクレレだったらキツそうだなぁ。

2023年3月19日

 

2023年1月24日からウクレレ練習開始、まもなく2ヶ月‥2ヶ月ってこんな感じかぁ‥とやや凹み気味
ウクレレ動画見ながら こんな風に弾けるまでにはあと何年かかるんだろ‥
人と比べてはいけない‥と思い直す。
今は音が切れない弾き方とボディをいかに共鳴させて弾くかの練習中
#はじめてのウクレレ
2023年3月20日

 

練習しながら、音はサウンドホールから出ますのでサウンドホールを前に向けて弾きましょう。動画の教えを反芻しながら、自分が聴くために弾いてる私の場合って、サウンドホール位置ってここじゃ無くね?とふと思った‥
楽器って人に聴かせて楽しむ様に出来てるんだな‥
2023年3月20日

 

ウクレレサウンドホールについて、つらつらと思考していたら、神様や自然への感謝の気持ちと祈りなど、ハワイの情景までたどりついた‥。さすがに行き過ぎだけど、そういう姿を思い浮かべながら練習するのもまぁ、一興で良いものかもしれないな、とふと思った。
2023年3月20日

 

G→Am7 →G→Am7
0232→0000→0232→0000
がスムーズにできない。
人差し指の基節でヘッドくびれ部分を支えながらFコードを弾く事がうまくできない。
できれば弾いてる内にヘッドは下がらない。と‥理屈はわかるんですが‥
いつかできる日が来るのだろうか‥
2023年3月20日

 

ストラップでも滑り止めでもないウクレレをホールドする第3のアイテム
バイオリンの顎当てや地球ゴマのようなイメージでボディの共鳴を抑えずに抱えられる必須アイテム誕生!

‥そう言う事考える暇あったら練習して上手くなれよともう1人の自分が言っている‥笑。今日はお花見〜
2023年3月21日

 

ウクレレは弾く程に音が良くなる‥と聞いて同じ機種なら中古の方が音は良いのかな?と調べてみたら‥科学的根拠無し?
家具製作では天乾で20%以下にし人乾で8% 加工時には平衡含水率12%程度に安定したものを使用する事になっている。平衡含水率は経年で減って行くものでも無い‥
湿式の要素の接着剤と表面塗装の乾燥はある気がする。
使う事で弦やナットやブリッジなど、ボディの接合部やペグの取付など色々なところが馴染んで行く事もある気がする。
拍子木やマリンバの音板などが使うほど振動で木の鳴りが良くなるとかネットに溢れてれば腑に落ちそうだけど見つからなかった‥
2023年3月23日

 

りんご〜の樹の下で〜。
あした〜また逢いましょ〜。
4月からこれを練習しよう!とネットでタブ譜をDLさせて頂いて試しに練習してみると途中迄凄く良んだけど‥何度やっても何かおかしい‥もしかしてこれがローGっヤツなのか?ガーンこれがそうのか‥楽しみにしてたんだけどなぁ‥
2023年3月24日

 

ウクレレはじめて2ヶ月になりました〜パチパチ。
左手の基礎練習を辿々しくやりながらこれムズ〜。
G→Am7 →G→Am7を指をプルプルさせながら繰返し、
ドレミファソラシドを弾いてウクレレの響きにニヤニヤ。
まるで生後2ヶ月の赤ん坊のような自分‥。
最近は↑とラブミーテンダー、アメージンググレイス、キラキラ星、ハッピーバースデー、茶色小瓶等々。毎日朝晩1時間ずつ夢中になって練習していると、はたから見るとウクレレが上手くなりたくて練習しているみたいに見えるらしい‥。これがちょっと困りそう‥。
2023年3月24日

 

ウクレレレッスン動画みて、初心者講座動画みて、これが無かった頃を想像するとあらためて凄いな‥としみじみ‥
そんなに昔の話では無いんだろうけど‥先ず本屋さんに行ってCD付の教本買って‥教室通って‥と、考えると今だからこそ始められたのかもしれないな。今の時代に感謝!
 #はじめてのウクレレ
2023年3月25日

 

RPG Ukulele World
〜未知の世界に降り立った主人公
TwitterYouTubeなどの情報手段を駆使して、様々なウクレレの達人と出会い、技を高め、路上ライブでお金を稼ぎ、工房でスペシャウクレレをゲット。大会に出てウクレレマスターをめざす‥と言う音ゲーを妄想‥
2023年3月25日

 

ウクレレはじめて2ヶ月‥。
店員さんの「ウクレレは世界一簡単な弦楽器と言われています」と言う言葉をきっかけに、1ヶ月もすれば動画の人の様に弾けるのかなと思ったけど全然そうじゃ無くて、全然簡単じゃ無かった‥
でも本当に簡単だったらこんなに面白くなかったかも。

熱し易く冷め易いから1年後どうなっているか分からないけど、とりあえずある今達。
2ヶ月前には本体も知識もやろうと思う考えすら無かった事を考えるととても大きな変化。2つで1.2万位‥多分色々な意味で敷居も低くなってるんだろうな‥
トリ(ソプラノ)とクジラ(コンサート)と心の中でよんでいる。
2023年3月26日

 

桜を見ながら師とウクレレ
「簡単って聞いて自分も安いヤツ買ってはじめてみたんですよ。そしたらこれが全然そうじゃ無くてね、弦高とかイジってみたんですけどコレで良いんですかね。」
と渡した私のウクレレを弾く師の見事な演奏‥このウクレレと頑張ってみようと思った日。
2023年3月27日

 

ストラップでも滑り止めでもないボディの共鳴を抑えずにウクレレをホールドする第3の初心者アイテム 誕生〜。
と‥言う習作のその1
DIYの制作スキルの限界からちょっとウクレレに無理させてる気がするので、暫く付けとくか、はずすか迷うところ‥

2023年3月27日

 

妻と初めてのウクレレ購入で店舗廻った時‥
試奏します?いえとんでもございませんと定型の会話を経て店員さんの試奏、マホガニー コア 合板 単板‥なる程違いますね〜
と内心は違いは分かるけど良し悪しは分からん‥
最後は見た目で決めて良いと思いますよ。と店員さんの定型文
今なら‥と思う事は折角店頭で購入するなら店員さんのアドバイスを参考に、ウクレレ弾けない初心者は単純に弦を一本ずつ鳴らしてウクレレ本体の音の響きや音量の大きさなどを確認すれば良いのかと思う‥鳴るウクレレは最初から鳴るので‥最初から鳴るウクレレを買うのが賢いお買い物かなと思った。
2023年3月29日

 

私のはじめてのネット購入の時‥
妻のウクレレ購入に一緒にお店廻ったのがきっかけでウクレレ欲しい病が発症‥、何だろ大工でも無いのにホームセンターで鉋見てかっけーと欲しくなる症状に似てるかのな‥。ネットでも色々と見ているとだんだん分からなくなって行くのは同じ‥。
最初は左手や右手の動きなど弾き方の練習メインなら音質は2の次でも良いはずと、最後はやはり見た目と、失敗しても後悔しない価格と、返品可能な事が決め手となりました。最初は妻のを借りて練習をと思いましたが、安くても自分の道具を手にする喜びは格別‥そう言うところ大事かなと思いました。
2023年3月29日

 

デッドポイントと言う言葉を知る‥
コンサートの2弦3フレットGの音だけポコと鳴る。なんか気持ち悪くて手に取る頻度が減っていく‥4弦のGで済まそうともするがまだそんなに都合良く左指は動かない。フレット サドル ナットと各接点も特に異常無し、原因は逆位相的な事らしい‥

ネットで調べて行くと‥
逆に特定の音だけボワァンとなる事をウルフトーンと言うらしい。名前があると言う事は周知の事実という事だろう‥気にするなってそりゃ無理でしょ〜と更に調べて行くとYouTubeの賢者の動画と出逢う。理論的には波調をずらせば良いと言う事、ファットフィンガーと言うモノを知る

ファットフィンガー、Amazonで約4000円以上。勿論自作するつもり‥ウクレレが楽しくてたまらない‥笑?
2023年3月30日

 

ウクレレはじめて2ヶ月‥コレ弾いてみたいっ!て思った曲がLow-Gだった‥。
今からLow-Gの練習するからLow-G弦に張り替えて‥次はHigh-Gだからまた弦張り替えて‥なんてないよなぁ‥
Low-Gって‥。とどの詰まり‥別の楽器だよなぁ。と思いつつ、Low-G弦を買ってしまった‥。
こう言う出来事があると職業病の妄想が起こりやすい‥
どーせならスタンダードのウクレレ+Low-G弦の5本弦ウクレレとかあれば、Low-GもHigh-Gも1本で両方弾けるじゃない?とか‥
ローレレとかGレレとか、ギタレレみたいに入口から分かれてば踏み込む事が無かったのに‥とか‥
ワンタッチ弦交換とか‥
2023年3月31日

 

はじめてのウクレレ (Twitterから引越し-2023年2月)

ウクレレ7日目。B♭ Cm分厚い壁を感じ練習もやってもやっても上手く出来ない行き詰まりを感じます。
きっとここが最初の継続か挫折かの運命の分かれ道。
トモsunの本に書いてある「リズムを崩さず1拍目で次のコードを鳴らすこと」これ大事だなぁと思いながらも現実はきびし〜。
2023年2月2日

 

ウクレレ7日目。今はコード練習とドレミの歌と茶色の小瓶を毎日繰返し。繰返し続けてれば4月位頃には何とかカタチになるのかなぁ〜。と目標を立てた。大事な事は続ける事が出来るか否かに尽きる!と悟る。先ず3ヶ月、その次は1年。3年続いたらご褒美に3万円のウクレレを買おう笑
2023年2月2日

 

E.D.GEAR EUB-1/C ウクレレバッグ ソフトケース をみや古染 REACT ブラック で染めてみました。いい感じ。
でもこのケース、コンサート用サイズとして売ってたのですが、私の23インチのソプラノウクレレは入りませんでした‥。残念。
妻のILIKAI IL-SOP-4MGG と並べて記念撮影。

2023年2月6日

 

Amazonで購入したソプラノウクレレ 初心者キット、Kmise MI2075 セット。
最近、私のウクレレってコンサートサイズなのでは?と思ったりしますが、いずれにしてもE.D.GEAR EUB-1/Cのコンサート用のケースに入りませんでした。
ポジションマークのクジラがちょっとかわいい。

2023年2月6日

 

ウクレレ2週目。メトロノームアプリに合わ継続してドレミファソラシドが弾けつつある。ドレミの歌、茶色の小瓶、Love me tender。ゆっくりゆっくり。なんとか止まらずに弾けつつあり進歩は感じる。
Twitterでログ始めたけど文字数制限が‥。逆に時間かかり過ぎず良いのかな。
2023年2月7日

 

ウクレレ2週目。楽器が出来る妻は、ドレミの音階が弾けるようになると自動的に童謡とか簡単な曲は弾ける様になるのね。すごいっ。私めは音符見ても⁇状態。今はタブ譜や音符の上にドレミを30.31.20と弦とフレットを数字で書いて練習してるけどいずれ次のステップに行かなくては‥
2023年2月7日

 

ソプラノウクレレの見分け方。
ネット画像って大きさ分からないので‥ブリッジの位置で見分ける技を体得しました。
弦の付け根(ブリッジ)の位置がボディのお尻の部分の1番膨らんだ位置よりも下側にあるのがソプラノウクレレ。と、沢山の画像を見比べて最近悟った。たぶん‥。
2023年2月9日

 

初心者あるある?
初めてタブ譜見た時、1弦が上で4弦が下なのが、頭の中で上下の脳内変換が出来ずに、めっちゃムカついた‥。
もしかして持ち方が逆なの?。と思ったり。
数日の試行錯誤の結果、机に平に置いて1弦が向こう側、4弦が手前側、と言い聞かせる事で脳も納得した様子。
2023年2月9日

 

ネットでウクレレ購入する時、ソプラノとコンサートのどっちにするかで大きさの話とわかっていても、コンサート?そんな、恐れ多いよ‥。とソプラノで探してました。23インチのソプラノウクレレと見つけた時にこれだ!と思いましたが‥結果オーライな感じで無理なく練習出来てる
2023年2月10日

 

ウクレレケース 不要な布にて習作、マンション住まいで大きな音は出し難いので週末とか車の中や公園の駐車場など、迷惑のかからない所でちゃんとした音を確認したい衝動に駆られます。と言う事で、楽器はじめました感弱めの入れ物を模索中。練習は今の所朝晩30分ずつ毎日練習中。

2023年2月13日

 

ウクレレケース 習作その2、形状と機能はこれでOK。最初 縦より横の方が出し入れが楽かと思いましたが、ネック掴んで落とし込みとラフな出し入れをイメージして縦型に。ミシンの使い方も慣れてきて、本制作はこの形で寸法など各所微調整してダッフルボタンを付けて完成予定かな。

2023年2月15日

 

ウクレレケースのおよその自作費用が、表布700円、裏布700円、接着芯800円、中綿 800円、プラパーツ500円、ベルト800円、ボタン200円、ミシン糸300円で合計4800円程度。5000円位の予算で車での練習専用にウクレレを購入すると言う選択肢がある事に気づいてしまった。ヤバい。笑
2023年2月19日

 

ウクレレ Top合板 マホガニー材はこういう音色でコア材はこう みたいな解説‥家具 建材だと合板の表面材って0.2mm位の厚さしかないので そんなんで音色変わるの?って気になってます。ウクレレでTop合板 表面材何mm使用。とか書いてあるの見た事無いけど‥どの位の厚みなんだろ。
2023年2月22日

はじめてのウクレレ (Twitterから引越し-2023年1月)

ウクレレはじめました。
娘がギター欲しいと言うので、島村楽器へ行きました。妻はウクレレやりたいと言い、店員さん曰く「ウクレレは世界で1番簡単な弦楽器と言われています。」と言う言葉に数日後‥。何故か私もウクレレを手にしていました。

幼少の頃、ピアノを‥やってません。思春期の頃、ギターを‥やってません。音符はドレミ位迄しか読めません。私は楽器とは無縁‥。と思っていたんですが、妻のウクレレ探しでウクレレ動画を検索しまくっている内に‥何か新しい欲求が芽生えました。
2023年1月25日

 

妻にはクロサワ楽器 でILIKAI IL-SOP-4MGG セットを購入。私は妻のを借りて練習。と思いながらも物欲に負けて通勤電車の中AmazonでKmise MI2075 セット税込 5999 円をポチッと‥安物の方が気兼ね無く遊べるし〜と、もう冷静な判断が出来なくなっていました。
2023年1月26日

 

はじてのウクレレ1日目。テキストは黒澤楽器店の「入門・初級 ウクレレ教則本 〜はじめまして、ウクレレ〜」。G7むずい〜。と1時間位。なんとか出来るように。子供の頃の逆上りみたいに1回出来ると少しずつスムーズに出来るようになっていくのが面白い。でも左指の薬指が痛い〜。
2023年1月27日

 

ウクレレ2日目。左指の中指と薬指が痛いので、弦高調整に挑戦!。元々付いてるサドルを削るのはリスクあるのでAmazonウクレレ ブリッジ 真牛骨製 53mm サドル & 35mm ナット 4弦ウクレレ用(補正2セット)1390円を購入して2mm位削って付け替えてみる。弦高2.5mm。良い感じ!。
2023年1月28日