はじめてのウクレレ (Twitterから引越し-2023年2月)

ウクレレ7日目。B♭ Cm分厚い壁を感じ練習もやってもやっても上手く出来ない行き詰まりを感じます。
きっとここが最初の継続か挫折かの運命の分かれ道。
トモsunの本に書いてある「リズムを崩さず1拍目で次のコードを鳴らすこと」これ大事だなぁと思いながらも現実はきびし〜。
2023年2月2日

 

ウクレレ7日目。今はコード練習とドレミの歌と茶色の小瓶を毎日繰返し。繰返し続けてれば4月位頃には何とかカタチになるのかなぁ〜。と目標を立てた。大事な事は続ける事が出来るか否かに尽きる!と悟る。先ず3ヶ月、その次は1年。3年続いたらご褒美に3万円のウクレレを買おう笑
2023年2月2日

 

E.D.GEAR EUB-1/C ウクレレバッグ ソフトケース をみや古染 REACT ブラック で染めてみました。いい感じ。
でもこのケース、コンサート用サイズとして売ってたのですが、私の23インチのソプラノウクレレは入りませんでした‥。残念。
妻のILIKAI IL-SOP-4MGG と並べて記念撮影。

2023年2月6日

 

Amazonで購入したソプラノウクレレ 初心者キット、Kmise MI2075 セット。
最近、私のウクレレってコンサートサイズなのでは?と思ったりしますが、いずれにしてもE.D.GEAR EUB-1/Cのコンサート用のケースに入りませんでした。
ポジションマークのクジラがちょっとかわいい。

2023年2月6日

 

ウクレレ2週目。メトロノームアプリに合わ継続してドレミファソラシドが弾けつつある。ドレミの歌、茶色の小瓶、Love me tender。ゆっくりゆっくり。なんとか止まらずに弾けつつあり進歩は感じる。
Twitterでログ始めたけど文字数制限が‥。逆に時間かかり過ぎず良いのかな。
2023年2月7日

 

ウクレレ2週目。楽器が出来る妻は、ドレミの音階が弾けるようになると自動的に童謡とか簡単な曲は弾ける様になるのね。すごいっ。私めは音符見ても⁇状態。今はタブ譜や音符の上にドレミを30.31.20と弦とフレットを数字で書いて練習してるけどいずれ次のステップに行かなくては‥
2023年2月7日

 

ソプラノウクレレの見分け方。
ネット画像って大きさ分からないので‥ブリッジの位置で見分ける技を体得しました。
弦の付け根(ブリッジ)の位置がボディのお尻の部分の1番膨らんだ位置よりも下側にあるのがソプラノウクレレ。と、沢山の画像を見比べて最近悟った。たぶん‥。
2023年2月9日

 

初心者あるある?
初めてタブ譜見た時、1弦が上で4弦が下なのが、頭の中で上下の脳内変換が出来ずに、めっちゃムカついた‥。
もしかして持ち方が逆なの?。と思ったり。
数日の試行錯誤の結果、机に平に置いて1弦が向こう側、4弦が手前側、と言い聞かせる事で脳も納得した様子。
2023年2月9日

 

ネットでウクレレ購入する時、ソプラノとコンサートのどっちにするかで大きさの話とわかっていても、コンサート?そんな、恐れ多いよ‥。とソプラノで探してました。23インチのソプラノウクレレと見つけた時にこれだ!と思いましたが‥結果オーライな感じで無理なく練習出来てる
2023年2月10日

 

ウクレレケース 不要な布にて習作、マンション住まいで大きな音は出し難いので週末とか車の中や公園の駐車場など、迷惑のかからない所でちゃんとした音を確認したい衝動に駆られます。と言う事で、楽器はじめました感弱めの入れ物を模索中。練習は今の所朝晩30分ずつ毎日練習中。

2023年2月13日

 

ウクレレケース 習作その2、形状と機能はこれでOK。最初 縦より横の方が出し入れが楽かと思いましたが、ネック掴んで落とし込みとラフな出し入れをイメージして縦型に。ミシンの使い方も慣れてきて、本制作はこの形で寸法など各所微調整してダッフルボタンを付けて完成予定かな。

2023年2月15日

 

ウクレレケースのおよその自作費用が、表布700円、裏布700円、接着芯800円、中綿 800円、プラパーツ500円、ベルト800円、ボタン200円、ミシン糸300円で合計4800円程度。5000円位の予算で車での練習専用にウクレレを購入すると言う選択肢がある事に気づいてしまった。ヤバい。笑
2023年2月19日

 

ウクレレ Top合板 マホガニー材はこういう音色でコア材はこう みたいな解説‥家具 建材だと合板の表面材って0.2mm位の厚さしかないので そんなんで音色変わるの?って気になってます。ウクレレでTop合板 表面材何mm使用。とか書いてあるの見た事無いけど‥どの位の厚みなんだろ。
2023年2月22日